事務所概要


●全国社会保険労務士会連合会 登録番号 15130001号

●新潟県社会保険労務士会 会員番号 1520720号

●第一種衛生管理者

●上越商工会議所会員

事務所名 アイワーク社会保険労務士事務所
代表者 社会保険労務士 竹内則夫
住所

〒943-0153

新潟県上越市鴨島2-6-10

連絡先

TEL / 025-522-1021

FAX / 025-512-4688

MOBLE/090-1436-4380

H.P http://www.iwork-sr.com/
代表プロフィール

竹内則夫(たけうちのりお)

アイワーク社会保険労務士事務所 代表

 

昭和47年生まれ 新潟県上越市出身

平成4年     新潟県立高田北城高等学校 卒業

平成8年     日本大学 / 法学部 卒業

         新貝工業株式会社(上越市柿崎区)入社

平成24年    社会保険労務士試験 合格

平成28年    新貝工業株式会社(上越市柿崎区)退社

     アイワーク社会保険労務士事務所 開業 


新貝工業株式会社(上越市柿崎区)において20年間に渡り人事労務管理を中心に従事したキャリアを活かし、御社の「人」に関する問題を解決します。

理念

利他(他を利する)の精神で社会保険労務士業務を行い、社会に貢献する。

事務所の特徴

・御社に寄り添う経営パートナーとして、職場の活性化、生産性の向上、企業業績の躍進をお手伝いします。

・経営者と従業員が一体となって、幸せな職場をつくる方法を提案します。

・誠実、迅速、丁寧に業務対応します。

社会保険労務士事務所開業までの経緯

私は高校生のころから労働問題に強い関心をもち、幸せで充実した人生を送るためには仕事は最も重要だと考えておりました。

 

新潟県立高田北城高校を卒業し、日本大学法学部で労働法等を学んだ後、生まれ故郷の上越市に戻り、新貝工業株式会社に入社しました。

入社後数年間は営業部でルートセールスを中心に行い、社会の厳しさを味わうと共に、仕事の面白さを実感することができました。

 

その後、総務部に異動になり、人事労務管理、社会保険・労働保険の手続き、就業規則の作成、助成金申請等、幅広い業務を経験しました。

 

従業員数100名規模の会社でありながら、総務部員は私一人という状況だったので仕事は大変でしたが、とてもやりがいがあり、人と関わることができる人事労務管理の仕事が自分に向いていると確信しました。

 

そのとき、自分のためにも会社のためにもさらにスキルアップをして人事労務管理に関しての専門知識を身につけることが必要であると考えました。人事労務管理の唯一の国家資格である社会保険労務士の試験を受験した結果、幸いにも合格することができました。

 

前職の会社においては、20年間、人事労務管理の仕事を中心に働かせていただいたことに大変感謝しております。中小企業の現場の厳しさを知ることができたことで、少しは人間的にも成長できたのではないかと思っております。

 

これからは、長年培ったキャリアを充分に活かし、経営者様に寄り添う人事労務・経営のパートナーとして、企業の健全な発展をお手伝いいたします。

講師

平成28年度 / 新潟県上越テクノスクール・ビジネススタッフ科・社会保険担当講師